大阪府 ポンテベッキオ

山根大助 YAMANE Daisuke

「料理はモダンデザイン」、
おいしさを追求した結果として出来上がる

大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、神戸のドンナロイヤに入社して、1984年にイタリアに渡る。グアルティエロ・マルケージをはじめイタリア各地で修業。86年に帰国後、大阪にリストランテ・ポンテベッキオを開店。2004年、イタリア文化の日本への普及に貢献したとしてイタリア政府よりカヴァリエーレ章を受勲。15年のミラノ万博にも参加。北浜本店以外にも3店舗を展開。1961年大阪府生まれ。

料理に枠をはめることで深化させる、
制約による機能美としての料理

大阪で36年間、いまやイタリアンの老舗となったポンテベッキオの山根大助さんは、以前から「調理と料理は違う」と唱えている。調理は焼く・切る・揚げるなど食材を食べるものに変える共通の技法であり、料理は個人のセンスや調味料や使う食材の種類など食文化を包含して調理する行為を指すと定義する。自分はイタリア料理人だと宣言している山根さんは、一滴垂らせばおいしさが増すことを分かっていても、醤油を使うことは決してしない。「醤油を使えば日本料理になる」と自らにイタリア料理の枠をはめることで料理を深化させる。「料理はモダンデザイン」、おいしさを追求していったら結果として出来上がったものというわけだ。

自分自身の価値観に基づいて目標値を設定、
そこから逆算して考える最適調理

「日本の食文化に影響を与えようというんだったら、普段から人がいく店でこそ食の基準を示す必要があるんじゃないか」。多彩な店舗展開をすることでタイプの異なるスタッフのニーズにも応えられるようになった。
山根さんは「その食材がもっている魅力は何か、一番おいしい状態はどういうものなのかということを想像して判断する。その状態を実現するために最も適した調理方法を考える」最適調理という考え方を持っている。 これまで職人技と言われてきたものを分解して合理的に再構築すれば、ある程度まで人に頼らずに調理ができる。その発想の根本にある合理化の哲学には、経営者としてレストラン業界全体の将来像を考える側面が伺える。

鮎のコンフィの熱々と瓜科のマチェドニア メロンのソルベット添え

四万十川の天然鮎を頭や骨も柔らかく食べられる状態までコンフィし、熱々に仕上げ、メロンのシャーベット、生ハムと共に味わう。鮎の風味を最大限に引き出しながらきわめてイタリア的に仕上げた一品。

温かいポテトのティンバッロとキャビア

熱々のじゃがいもとキャビアという世界でもっとも贅沢で貧しい料理。30年以上作り続けているポンテベッキオ定番中の定番。

塩漬けラルド巻きした長谷川牧場の自然熟成ポークのロートロ炭火焼き

脂のおいしさを生かすため塩漬けした脂で包み、Dカッターで処理をして炭火でじっくり焼き上げた。やわらかい肉質と脂の甘みを味わえる一品に仕上がった。嶋本食品さんのゴールデンポークを使った一皿。

この生産者さんを推薦します

推薦している生産者はいません。

料理人のひとりごと

...

全ての投稿を見る

監修商品

監修商品はありません。

お店情報

ポンテベッキオ

所在地 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16
大阪証券取引所ビル1F
電話番号 06-6229-7770
店舗ホームページ www.ponte-vecchio.co.jp
営業時間 Lunch 11:30-14:00(L. O)
Dinner 18:00-20:30 (L. O)
定休日 不定休
駐車場
料金 Lunch=13,200円 / 8,800円
Dinner=24,200円 / 16,500円
税込・サービス料10%別

近くで食べるならこのお店がお薦め

クレバーで料理をコツコツ作る私の弟子、シェフ土谷の店 。 毎月変わるメニューもクリエイティブ。

Ristorante Due Fiori

所在地 大阪市北区西天満4丁目10-4 新光西天満法曹ビル1F
電話番号 06-7710-7828
店舗ホームページ http://www.due-fiori.com/

正統な赤酢の鮨に、創作的な野菜料理など多才でバランスが良い。

北浜鮨 やまの

所在地 大阪市中央区高麗橋1-3-2
電話番号 06-6210-5960
店舗ホームページ

蕎麦の実も常に冷蔵し、挽きたて。とにかく蕎麦が抜群に旨い。肴も豊富で楽しめる。

手打蕎麦 なにわ翁

所在地 大阪市北区西天満4丁目1-18
電話番号 06-6361-5457
店舗ホームページ https://naniwa-okina.co.jp/

特定商取引法に関する表示

販売事業者情報

販売事業管理者:
販売事業者:
販売事業者設立年月日:
0000年00月00日
本店所在地:
本店連絡先:
商品販売者:
商品販売会社:
商品販売会社代表者:
商品販売会社担当者:
商品販売会社所在地:
商品販売会社連絡先:

サイト運営事業者情報

サイト運営事業者:
一般社団法人料理マスターズ協会
サイト運営事業者 設立年月日:
2021年9月30日
サイト運営事業者 本店所在地:
〒606-0831 京都府京都市左京区下鴨北園町80番地11
サイト運営事業者 東京事務局:
〒105-0012 東京都港区芝大門1-7-4 トーア芝ガーデン6階
サイト運営事業者 電話番号 TEL:
03-3568-2475 受付時間 10:00-18:00(土日祝を除く)
サイト運営事業者 連絡先:
info@ryori-masters-association.or.jp
価格について:
商品ごとに表示、各商品ページに記載の金額
配送料について:
配送料については本サイト上の「配送料・その他手数料について」をご確認ください。
お支払い方法:
クレジットカード
お支払い期限:
クレジットカードの支払い処理は即日行われます。その後のお支払いはクレジットカード会社の締め日に準じます。
お届け対象地域について:
日本全国発送可能です(一部地域を除く)
商品の引き渡し時期:
各商品の詳細ページ、または注文履歴よりご確認ください。
商品の引渡し時期・役務の提供時期:
・購入手続き完了後、30営業日以内でお届けいたします。
・在庫切れの場合は在庫が揃い次第発送いたします。納期は連絡いたします。
・また食物の性質上、何らかの理由で、納品が難しい場合は、ご案内の上、取消させて いただく可能性がありますのでご了承くださいませ。その場合はご返金させていただきます。
※なお、上記日数は目安であり、郵便事情等によりお届け日が遅れる場合があります
ご注文のキャンセル、商品の返品・交換について:
本サイトで取り扱う商品はすべて食品となるため、返品・交換は一切承っておりません。
キャンセルは原則受け付けておりませんが、以下の条件の場合は返品、交換を対応いたします。
・商品に不備がある場合、商品説明と実際の商品が異なる場合
・梱包の不備により配送時に商品が破損したなどの場合 は返品が可能です。商品到着後14日内に限り返品を受け付けますのでご連絡くださいませ。